2019年12月21日(土)ネットを使ったオンライン講座(ZOOM)を開催
この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格キャリアコンサルタント。中高年危機脱出キャリアコンサルタント。IT会社 キャリア形成アドバイザー。ソフトウェア開発、システムエンジニアを経て、人事部(労務管理・人材育成・キャリア相談)業務に従事。企業における職場環境・人間関係・セカンドキャリアに関するコンサルティングの他、中高年の危機を乗り越える支援の専門家として活動中。高知県出身、広島県在住。【好き】広島カープ、WoWoW海外ドラマ、坂本龍馬、広島風お好み焼きなど
2020年12月21日(土曜日)、11時から1時間、「50歳以上でセカンドキャリアについて、不安や悩みを抱えている方々や相談にのっている方」向けに、ネットを使ったオンライン講座(ZOOM利用)を開催しました。
タイトルは、「50歳以降の働き方!失敗しないセカンドキャリアの準備、必要なスキルを伝授」です。
そこで、シニア向けのキャリア相談にのっているキャリアコンサルタントの坪根 克朗が、ZOOM講座で使用したスライド(パワーポイント)に補足説明を加えながら「50歳以降の働き方」「失敗しないセカンドキャリアの準備」「必要なスキル」について、お話していきます。